若桜弁財天 音茶会の開催について
初開催となる若桜弁財天音茶会についてお知らせです。
乙巳の令和7年桜咲く若桜で、若桜弁財天 音茶会が開催されます。
若桜弁財天(江嶋神社)境内にて
笛唄いRyo の篠笛 @ryouichi_morimoto 北垣かおり の箏(琴)の演奏を奏でていただき
URUWASHI JAPANESE TEAの店主が、ご用意されたお抹茶とお菓子をお愉しみいただけます。
ゲスト出店として、鳥取 大山の大山寺にお店を構える restaurant scene @scene_saninの前田シェフが
藤原みそこうじ店の@fujiwara_misokoujiten味噌と麹を使用したお料理、若桜の栃の実を使用したジェラート、URUWASHIのお茶を使用した抹茶のテリーヌなど当日しかお召し上がりいただけないお料理をご用意してくれます
その他にも、若桜弁財天にまつわる太田酒造場の商品を販売予定
若桜の自然と歴史を感じていただき五感で愉しんでいただける素晴らしいイベントになりますよう
たくさんの皆様のご来場、心よりお待ちしております
【参加料 お抹茶 菓子付】
前売り券 大人¥1,500 小人¥600
当日券 大人¥2,000 小人¥700
※前売り券は事前申し込みをすることにより、当日現地にてお支払いが可能
※前売り券はURUWASHI JAPANESETEAまたは若桜町観光協会にて販売

